【万能日傘】かわいくないけどクニルプス晴雨兼用

平安蚤の市 暮しの教科書

先日、京都に旅行しました。

東寺の弘法市・平安神宮の蚤の市・北野天満宮の天神市周りが目的です。

梅雨だったので、雨がぱらぱら降ったと思えば、急にザーザー、慌てて傘をさしたと思ったら、いきなりカンカン照り・・・

おまけに、お店をのぞく度に傘を開閉するのですから、機能優先で折りたたみ傘を選んで大正解。

じっくり選んだ傘は『クニルプスU220』の黒色(ここが大事)。

こんな装飾のない役目をはたすだけの傘って、案外ないんです。その使用感等お伝えします。

スポンサーリンク

折りたたみ日傘で、雨対策も

クニルプスU220

機能的な折りたたみ日傘が欲しいと思ったきっかけは、近頃の夏の酷暑と、スコールのような豪雨対策。

日傘と言えば、涼し気な白い木綿のレース柄の長柄や、遮光性のある小さな折りたたみ傘を使ってきましたが、こんなのは、ほとんど役に立ちません。

旅行も含めていろんな場面で使うなら、折りたたみ傘でしょう。

日傘か雨傘かの落としどころ

雨にもしっかり対応できる日傘と言えば、晴雨兼用折りたたみ傘

デパートの傘売り場で、晴雨兼用折りたたみ傘を選びたいと尋ねると、

「日傘と雨傘をどちらを重視するのか?」と、問い返されました。

店員曰く、雨傘と日傘は全く別物だと。

雨傘はがっしり作られている分重く、日傘は軽く作られている分操作性が悪い。

『軽くて操作性が良いものが欲しかった』ので、この落としどころに悩みました。

ネットでも探しましたが、実物を見たり触ったり、直に質問ができるのはやはり実店舗です。デパートや専門店、セレクトショップを7~8店周りました。

《折りたたみ日傘》

90%は、いまだに骨を1本ずつポキポキと畳むものだそうで、これは違うなと。

『開け閉めがしやすい傘』というのが、少しあると教えてくれました。自動開閉傘のように閉じますが、ひだを整えないとネームバンドで巻けません。

自動開閉の取り扱いはないそうです。

折りたたみ日傘は畳みにくいものでした。

また、雨傘ほど頑丈に作られていません。その分軽いのですが、反対に風に弱いともいえます。

私は専業主婦ですから、基本天気の悪い日の外出は避けられます。嵐にも耐えるというような機能はそこまで重要ではありません。

晴雨兼用折りたたみ傘に求める機能

私が選んだポイントは、この3つ。

「日差しをちゃんとさえぎる」
「雨でもちゃんと使える」
「開閉・持ち歩きが楽」

私が折りたたみ傘に欲しい機能は、気軽にさせること。しっかり日差しと雨を避けられる。に尽きます。

日差し対策として、

  • 遮熱
  • 遮光
  • UVカット

は絶対に欲しいところ。

日差し対策をしっかりするなら、日傘がベースでしょう。でも、日傘はたたみにくい・・・

そこをついた「URAWAZA」(MOONBAT)と言う傘を見つけました。

特殊シートが張っていて、晴雨兼用折りたたみ傘でありながら約3秒でネームバンドで留めるところまでできます。

残念ながら、さしてみると持ち重りします(本体279g)。きっと重心が上なんだと思います。

万能日傘はクニルプスU220

クニルプスたたんだところ

何が良いと言って、この傘、雑に閉じてもこんな風にネームバンドで留められます↑。それが最高に便利なんです。

雨傘なら普通ですが、大概の折りたたみ日傘は、きちんとひだを整えないと、ネームバンドで止めることがでめることがきません。

クニルプスU220購入の注意点

ドイツ製のクニルプスは、セレクトショップで勧められました。

自動開閉の傘なので、重いに違いないと省いていたのですが、手に盛ってみれば意外にも軽くて使いやすいものでした。

雨傘のT220と日傘のU220で迷いました。

T220のしっかりした作り、耐風性や柄のバリエーション・・でも、重さやかさばりが気になります。日傘として使うにも紫外線遮蔽機能しかありません(私の気に入った柄の場合)。

日傘を重視するならU220。日傘としては珍しい自動開閉で、遮熱・遮光・紫外線遮蔽機能もあります。しかもT220より145gも軽い235g

欲しい機能はすべて揃っています。

ただ色は黒か紺の二者択一。

こんなに頑張って選んだのに、まったく平凡すぎてつまらないと思いました。「黒なら普通の日傘によくある色」という店員のアドバイスに、それもそうかと納得。

要注意なのは、U220にも柄ものがあります。でもこれは別物。ゴワつく生地でできているので、ひだを整えないと、ネームバンドで留められません。そして少し重い。

使い勝手を求めるなら、黒か紺。

梅雨の旅先での使用感

クニルプス閉じたところ

1週間ほどの梅雨の旅行が使い始め。ボタンの自動開閉がこんなに便利なものだとは、知りませんでした。なくていいと思っていた機能ですが・・・

ちょっとの雨や日差し、開閉が面倒で「まあいいや」と思っているらしい人をしり目に、さしたり閉じたりが楽しくて。まるでおもちゃです。

《良かったこと》

  • 傘の開閉がノンストレス
  • 軽い
  • 雨にぬれてもすぐ乾く
  • 日差しも雨も十分な大きさ(直径97cm)

《想定外なこと》

  • 風が吹くとすぐにひっくり返る
  • 生地にピンホール状の穴が開いた

あまりに気持ちよくひっくり返るので、最初は恥ずかしい思いもしました。こんな風で?と。

どうやら風が吹くとひっくり返るのは、そういう仕組みと言う感じです。しなりやすい骨なんでしょう。コツをつかめば、風上方向に傘をさすという対応ができるようになりました。

生地の穴は、私の雑さ故。

リュックのポケットが伸縮性があるものだったので、出し入れの都度に骨が引っ掛かるのを、無理に引っ張り出した覚えがあります。よく使いましたから。

骨が布地を突っついた穴でしょう。生地が薄くて巻きやすいと表裏の関係。

まとめ

装飾のない機能優先のクニルプスU220。

深い影が安心だし、持ち運びや使用もノンストレス。傘の出番がぐんと増えました。

近頃は男子も傘をさす時代。夫は私の古い小さい日傘をさします。比べてみれば全然違う・・・

クニルプスU220かなりおススメです。