50代 『丁寧に暮らす』『老いに向き合う』日々

おかえりなさいのイエ

  • ホーム
  • 料理の愉しみ
  • 暮しの教科書
  • ライフスタイル
  • お問い合わせ
暮しの教科書

環境問題できること、粉石けんを中心に気持ちのいい暮らしが始まった

2021.06.08
暮しの教科書
暮しの教科書

雑木の庭「小さな庭」でスローな暮らし、ここ住宅地なんですけど

2021.06.05
暮しの教科書
ライフスタイル

【高齢者免許返納】打つ手がないから困っています

2021.04.13
ライフスタイル
スポンサーリンク
スポンサーリンク
暮しの教科書

【墓じまいと改葬】①お墓はたくさん入った方がお得という考え方

2021.02.23
暮しの教科書
ライフスタイル

糖尿病予備軍って私ですか?そんなに運動してなかったとは知らなかった

2021.02.18
ライフスタイル
暮しの教科書

建築家と建てた家、ストレス&後悔が、じんわり満足に変わる時

2021.02.14
暮しの教科書
暮しの教科書

お弁当のご飯は曲げわっぱ!弁当箱よりおひつがおススメな理由

2021.02.11
暮しの教科書
料理の愉しみ

クール便で送る作り置きおかず、遠くにいても応援してあげたいから

2020.12.08
料理の愉しみ
前へ 1 … 7 8

ときわ

トキワ

子育て介護も一息ついた50代。
『心は豊かに、生活はシンプルに』をモットーに、キッチンを暮らしの中心に据えて30年。
これからは自分が中心?
『背筋を伸 ばして年を重ねたい』と試行錯誤中。

最近の投稿

  • 葬儀の費用が安くなったし、満足度もアップした準備のススメ
  • 1泊1万円の「差額ベッド代」は拒否できたのか?
  • 換気扇のシロッコファン、掃除するなら石鹸液が一番いい理由
  • 旅行支援「行かなきゃ損!」お得な旅は疲れる旅
  • 専業主婦も定年、35年ぶりにハローワークに行ってみた

にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

カテゴリー

  • 料理の愉しみ
  • 暮しの教科書
  • ライフスタイル

タグ

親のこと 粉石鹸 子育て もったいない
おかえりなさいのイエ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー&免責事項
  • サイトマップ
© 2021 おかえりなさいのイエ.
    • ホーム
    • 料理の愉しみ
    • 暮しの教科書
    • ライフスタイル
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ